讃岐の殉教者
アントニオ石原孫右衛門父子像
○ | 桜町教会創設50周年を記念し、讃岐の殉教者「アントニオ石原孫右衛門と息子フランシスコ」を顕彰するための石像建立を計画。桜町教会信徒のドミニコ安部重竹氏に制作を依頼、2007年(献堂50周年)8月15日に除幕・祝別。建立にかかる費用500万円を特別募金を実施。(2005年3月13日臨時信徒総会で承認) |
○ | 2005年12月24日安部氏の工房を訪問![]() ![]() |
○ | 2006年8月26日安部氏の工房を訪問![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 安部氏が使用される工具 ![]() 故ステファノ安部政義氏(安部重竹氏の御尊父)氏作成の原型 ![]() |
○ | 2006年10月24日牟礼町石の民族資料館に展示![]() ![]() ![]() |
○ | 2007年7月4日安部氏の工房を訪問![]() ![]() ![]() |
○ | 2007年7月26日安部氏の工房を訪問(説明文を確認)![]() ![]() ![]() |
○ | 2007年8月12・13日台座設置の様子 12日 ![]() ![]() ![]() 13日 ![]() ![]() 設置前の様子(シュロの木は2本とも撤去) ![]() |
○ | 2007年8月15日除幕・祝別式 幕で覆われた父子像 ![]() ![]() ![]() 除幕式を前に子どもたちによる殉教劇が上演された ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 溝部司教司式による除幕・祝別式 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2007年9月16日撮影![]() ![]() 2008年4月20日撮影 ![]() ![]() |