戻る
第10回巡礼ウォーク 2002.9.28~29
板宿~(1日目)~山陽電鉄西舞子駅~(2日目)~JR大久保駅

今回は教会の車が使えず
自家用車2台で移動
|

今日も司教様の十字架と一緒に
|

出発です
|

一旦国道2号線を離れこんな通りへ
|

海に出ました。これはなんだ???
|

振り返ると右手が海
左手は国道2号線です |

お昼はファミリーレストランで
(長男なにやら虫を観察中) |

ここから目的地明石までは約8Km
|

この辺垂水です
いつも長男と私が追いつくのを待ってくれます |

ただ歩くのはちょっと退屈
|

垂水教会です
|

イエス様
あまりみないポーズ
|

とりあえず記念撮影
|

何をしているんだろう
|

舞子に到着
海水浴場で休憩
|

明石大橋を歩いて
くぐりました
|

延命地蔵と書いてありました
手前の人の大きさに注目
巨大な地蔵です
|

歩道に橋の欄干が
|

今日はここまで
|

電車で板宿に戻ります
|

六甲教会におじゃましました
|

ちょうど子供のミサが終わったところでした
(たくさん子供がいましたが
あんまり写ってないなぁ) |

枕なくて大ジョブですか
|

明石教会でセグラ神父様と
|

ごミサにあずかります
|

一足先にさようなら
|
今回は一泊二日の日程です。
日曜日に別の用事があったので、2日目朝明石教会でのミサ後、一足先に引き上げました。
初日13Km2日目8Kmほどの行程でした。
戻る