第17回巡礼ウォーク 2003.10.13
JR上道駅~百間川(JR高島駅)
![]() 司教様に出発の祝福をしていただきました |
![]() 司教様の十字架は今日の隊長へ |
![]() 貸し切りバスで移動しました 出発点付近で下車 |
![]() 上道駅下で記念撮影 |
![]() のどかな旧街道 メンバーがずらりと 大勢いるのがわかりますか? |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小さな公園を発見 昼食です |
![]() 不思議な建築 |
![]() これはトイレの順番待ちです |
![]() 今日はここまで約6キロ |
![]() なんだか余裕ですね |
![]() 岡山教会の小聖堂で ミサを捧げました |
![]() 司式は佐々木神父さん |
![]() 新しくて綺麗な聖堂です 上からぶら下がっている丸い輪についている ランプが26個26聖人を表しているそうです |
![]() お茶とお菓子をごちそうになりました |
![]() またまた記念撮影をして帰途につきます |
![]() 聖堂でお祈りをして解散 |
今日は高松から近い所にきたこと、季節が良いこと等から
かねてから計画していた
ゲストを招いてのスペシャル巡礼ウォークです。
子供6人を含めなんと25人が参加
遺骨で参加の大浦さんを含めて、ちょうど26人となりました。
神父様にもきていただき,岡山教会でミサを捧げました。
岡山教会の方たちは鶴島に巡礼に行っておられ留守でしたが
私たちのために、わざわざ岡山東教会から留守番に駆けつけてくれた信者さん達に
接待していただき、お茶やお菓子をごちそうになりました。
距離は短めの6~7キロに設定しましたが
全員無事に歩き通すことができました。
神に感謝