第21回巡礼ウォーク 2004.5.29
井原鉄道矢掛駅~井原鉄道いずえ駅
![]() JR清音駅にて 井原鉄道に乗り換え待ちです |
![]() 矢掛の町にて いきなりお土産を購入 |
![]() 巡礼の祈りを唱えて始まりです あいにくの雨です |
![]() のんびりとした田舎道 |
![]() 山裾を走る旧街道です |
![]() 国道に出ました |
![]() いつもそうですが 国道をそれると なんとなくいい感じです |
![]() このあたり雨が強くなってきました このあと食事をしました。 |
![]() 写真ではちょっと読めませんが 西 井原 東 小田 |
![]() 長男雨でくじけそう だいぶ離れてしまったぞう |
![]() また国道を離れます。 |
![]() 一里塚発見 1592年豊臣秀吉設定 とありました |
![]() 山陽道の道しるべと |
![]() 本陣跡の標示 |
![]() 魚市場かと思いましたが 魚釣りの獲物を分配していたようです |
![]() すごく傾いているでしょ |
![]() あーまた離されてしまった |
![]() 常夜灯です |
![]() 七日市停車場 |
![]() 七日市宿場本陣跡 |
![]() 雨は上がりました |
![]() またまた一里塚 さっきの一里塚から1時間半ほど ペース遅いです(^.^) |
![]() 今日はここまで |
![]() いずえの駅から 帰ります |
21回目で初の雨らしい雨に見舞われました。
予定より早めに切り上げ13キロほど歩きました。
皮肉なことに帰りのマリンライナーに乗る頃にはすっかり晴天