第23回巡礼ウォーク 2004.9.23
JR神辺駅~JR備後赤坂駅
![]() 岡山では無事全員乗り継ぎに成功 福山で乗り換えた福塩線内のひとこまです |
![]() 神辺駅に到着 ちょっと空模様が怪しい |
![]() 26聖人に祈りを捧げ |
![]() いつものように深堀司教様の十字架と |
![]() 大浦さんの遺骨も |
![]() 今回小学生が3人 なにやら楽しそうに話してます |
![]() ここちょっと怖かった |
![]() すぐに古い町並みに入りました |
![]() 聖イエス会の教会と ホロコースト記念館 |
![]() 牛小屋見たのは久しぶり |
![]() とても歩きやすい道です |
![]() 小休止 余裕ですね |
![]() 今回こんな感じの道が多く コンビニもなし |
![]() 食事できるところを教えてもらってます |
![]() 教えてもらった所を目指し がんばって向かっていると |
![]() むむむラーメン店発見 と思ったら休業してました |
![]() 12時過ぎのちょうどいい時間に 田んぼの中に喫茶店を発見 ここで食事することに決定 |
![]() 先客を押しのけ陣取りました ごめんなさい タイムランチおいしかったです |
![]() 写真では読めませんが 山陽道一里塚跡の看板が立ってます |
![]() おなかもふくれてまたがんばろう リュックに傘が刺さってるのが 見えますか |
![]() 歩きやすい道が続きます |
![]() 今回初めての道しるべ 神辺・高屋・矢掛・岡山など これまで通ってきた地名が読めます |
![]() もう少しで目的地 |
![]() 備後赤坂の駅近くで 到着の記念撮影 |
![]() 帰りに福山教会におじゃましました |
![]() ドームみたいですね |
![]() ロザリオを一連唱えました |
![]() 聖堂内 |
![]() 同じく聖堂内 |
![]() 高松駅で解散 |
今回は16名と大勢が参加しました。
子供達も最後の方で少し疲れましたが,約11キロ無事最後まで歩きました。
いかにも昔の街道といった趣のとても歩きやすい道が続き
久しぶりに教会にも立ち寄ることができました。
曇り空でしたが,巡礼している間は崩れず,良い一日でした。
次回は尾道まで,最後に峠越えがあります。
食事するところもまたまたなさそう
11月27日に予定しています。