第47回巡礼ウォーク2日目 2009.5.24
二丈町浜窪~二丈町福井
![]() 浄水通教会でのミサにあずかりました ミサ前にリチャード神父様と記念撮影 |
![]() これはミサ後 この日は大掃除されてました |
![]() 表札には「小神学校」の文字も |
![]() 祭壇 |
![]() 聖堂内 なんとなくかわいらしいステンドグラスでした |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 神学生 スータン姿でしたので |
![]() ルルド |
![]() ![]() ![]() 出発点に車で移動 祈りと十字架引き継ぎ 記念撮影の儀式を終え2日目は8人 |
![]() さあ出発 曇っています |
![]() 道ばたにセルフの花屋さん ちょうど品定め中の人がいました |
![]() この看板はどこにでもありますね |
![]() 小麦がきれいだったので |
![]() 雲行きが怪しいのですが 涼しくて良かった |
![]() この辺で12時頃 出発から1時間ぐらいです |
![]() とても長い砂浜 目測1km |
![]() 快調に歩いていたのですが |
![]() ![]() 突然歩道が無くなりました 路側帯も狭く危険と判断 |
![]() 今回はここで終了 後ろの背が高い木は「うど」です うどの大木(^^) |
![]() 巡礼終了後 タクシーで進路を確認したところ しばらく行くと歩道が出現 |
![]() 佐波川SA 16時頃 まだまだ高松は遠い |
![]() 福山SAではバラ園鑑賞 SA職員さんが育てているそう |
浄水通教会でのミサにあずかり
順調に歩いていたのですが
歩道が無くなり
安全第一で早めに切り上げ
次回のため下見したところ
海岸沿いにかなり長い区間歩道がないので
次回は一部車巡礼することにしました
帰宅後
手持ちの地図ソフトで確認したところ
しっかりと歩道を示す色分けが…
またリサーチ不足でした
5kmほどしか進めず残念でしたが
また次回がんばろう
21時までに高松に到着
1日目へ
おまけの写真へ